3月9日、3年生から5年生の子供たちがツーク市内にある美術館「クンストハウス・ツーク(Kunsthaus Zug)」へ見学に行きま…

3月9日、3年生から5年生の子供たちがツーク市内にある美術館「クンストハウス・ツーク(Kunsthaus Zug)」へ見学に行きま…
先日、年始の恒例イベントとなっている書初めが行われました。 今年は高学年だけでなく、初めて全学年の児童が書初めに挑戦しました。 幼…
当校では、来たる3月23日に、学校公開日と入学説明会を実施いたします。 参加をご希望の方は、以下の項目を明記の上、3月15日(火)…
初雪が訪れた12月、幼稚部で「おみせやさんごっこ」が行われました。 「おみせやさんごっこ」は数ある幼稚部の活動の中で、子どもたちや…
去る9月23日、第7回通常総会がオンラインで執り行われました。 昨年度の活動や会計の報告と共に、新運営チームが発足いたしましたので…
2021 年度が始まりました。 当日はお天気にも恵まれ、無事に新学期を迎えることができました。 今年は 8 名の新入生を迎え、54…
今年の七夕会はコロナを考慮し、例年より規模を縮小してクラスごとに実施しました。 浴衣や甚平で華やかな雰囲気に包まれ、笹飾りをしてク…
ステージ5では「今、私は、ぼくは」というテーマで、KP法による発表会を行いました。 KP法とは、「紙芝居プレゼンテーション法」で、…
ステージ3では、「これが私のお気に入り」の発表会を行いました。 児童は1人1人、自分の「お気に入り」の物と、選んだ理由について説明…
コロナの規定が徐々に緩和され、感染防止に配慮しながら、幼稚部では年度末のミニ発表会が行われました。 まず「がんばりマンのうた」を元…