9月10日の日曜日、快晴の青空の下で、恒例行事となっている「ファミリーデー」が開催されました。 今年は30家族、107人が参加しま…

9月10日の日曜日、快晴の青空の下で、恒例行事となっている「ファミリーデー」が開催されました。 今年は30家族、107人が参加しま…
今年度の終了日の7月5日に、「七夕会」が行われました。 時々小雨が降る肌寒い日となりましたが、短冊や飾りでいっぱいの笹や、浴衣や甚…
昨年の 10 月に、オンライン上のイベント CLD Festival 2022 (Culturally and Linguisti…
1 月に、毎年恒例のイベントとなっている書初めを全学年で行いました。 年中組は今までに習ったひらがなを使って「くつ」と書きました。…
9月11日に、当校の恒例行事のファミリーデーが3年ぶりに開催されました。 雨が降ったり止んだりする不安定な天気が続いていましたが、…
今年度の終了日に、「七夕会」が行われました。 3年ぶりの全体での七夕会は、晴天に恵まれ、とても和やかで楽しい時間となりました。 会…
3月9日、3年生から5年生の子供たちがツーク市内にある美術館「クンストハウス・ツーク(Kunsthaus Zug)」へ見学に行きま…
先日、年始の恒例イベントとなっている書初めが行われました。 今年は高学年だけでなく、初めて全学年の児童が書初めに挑戦しました。 幼…
今年の七夕会はコロナを考慮し、例年より規模を縮小してクラスごとに実施しました。 浴衣や甚平で華やかな雰囲気に包まれ、笹飾りをしてク…
今年も恒例の書初めが行われました。 今年の干支は書きやすい「うし」なので、幼稚部では初めての「書初め体験」を実施しました。 初めて…