11月8日にステージ5(5年生)で教科書の単元、『きいて、きいて、きいてみよう』をもとに、インタビューという言語活動を行いました。…

11月8日にステージ5(5年生)で教科書の単元、『きいて、きいて、きいてみよう』をもとに、インタビューという言語活動を行いました。…
6月21日にステージ5(5年生)で、調べ学習の成果を発表する発表会が行われました。 調べ学習とは、児童が興味を持った課題について調…
6月にステ-ジ5(5年生)で自由研究の発表がありました。 教科書の単元にはありませんが、児童は現地校でプレゼンテ-ションについて習…
3月16日にステ-ジ5(5年生)で「本当の正義とは-アンパンマンの勇気-」の発表会がありました。 コロナの規制が緩和されたため、久…
3月9日、3年生から5年生の子供たちがツーク市内にある美術館「クンストハウス・ツーク(Kunsthaus Zug)」へ見学に行きま…
ステージ5では「今、私は、ぼくは」というテーマで、KP法による発表会を行いました。 KP法とは、「紙芝居プレゼンテーション法」で、…
ステージ5(6年生/中1)では、「竹取物語」で千年前の日本文化について学びました。 かぐや姫に求婚した5人の貴公子のうち、皇子の年…